よくある質問
ここではよくあるご質問をご紹介します。
ご参考にされて下さい。
予約は必要ですか?
初めての方や一定期間空いた方は問診・検査等でお時間を頂きますので、ご予約をお願いします。
基本は予約優先制なので、一度ご来院された方は院内の状況で判断します。事前にご連絡頂ければ状況をお伝えできます。
健康保険は効きますか?
ギックリ腰や、寝違えなど、急性症状(ケガ)に適用されます。はっきりとした原因がある場合はお知らせください。
健康保険証 料金表(←クリック)
整体などのメニューは自由診療です。まごころ鍼灸整骨院は、保険では対応できない慢性腰痛(脊柱管狭窄症、ヘルニア・坐骨神経痛など)、肩こり、頭痛などの症状を根本から改善する施術を行っています。交通事故の場合、自賠責保険も使えます。
どんな人が通われてますか?
通われている6割以上の方が女性です。年代は20代~80代と様々な年齢層の方に通っていただいていますが、比較的50代~70代(男女比=4:6)の方が多い傾向です。
初診の方は、あちこち治療院やマッサージに行ったけど、思うような結果が得られていないので来ましたとお話される方がとても多いです。また、症状としては以前より姿勢が悪く、腰周りや頭痛肩こりなど、長い期間に渡って異常を感じている方が通われています。
特にご自身のお体に意識をしっかり払う方には、日常生活のちょっとした動作や食生活など、健康の維持のために必要なことなど細かなフォローを徹底していますので、その部分では特に喜ばれています。
痛いことはされませんか?
はい。痛いことはしません。
むやみにボキボキしたりはしませんので、安心ください。基本的には痛くないソフトな施術です。ただし、個人個人で感じ方も違ったり、体に影響が出やすい方もいらっしゃいます。
当日に予約は出来ますか?
お電話でご確認ください。
直ぐには無理でも、ご予約枠が空いていれば調整可能です。
痛くなくても通えますか?
もちろん、大丈夫です。
どんな状態かを把握して『健康なカラダ』になって頂くために責任をもって施術を行います。
姿勢を維持するための『深層筋』と呼ばれる健康を維持するために必要な筋力や歩ける力がない方、ギリギリの体調で普段お仕事や趣味をされている方も多くいらっしゃるようです。
そういった方ではっきりとした痛みがない方は少なくありません。それでも多くの方が今より体力・バランスの状態・ストレスに負けない体づくりのために通われています。
どんな服装で来たら良いですか?
動きやすく、ゆったりとした服装でご来院下さい。
子供連れでいけますか?
キッズスペースを完備してますので、お子さんと一緒に来ていらっしゃる方もおられます。
施術ベッドはキッズスペースの隣なので目が届き安心です。
サプリメントなどの高額な商品など売りつけたりないですか?
当院は勧誘のために契約するまで帰してくれない・無理やり契約されるようなことを一切いたしません。
出産後はいつから通えますか?
出産後1ヶ月経てばいつでも構いません。
ただ、何年も経ってるから受けれないと言うことではなく、出産後に限らず背骨と骨盤のバランスはとても大切です。
クレジットカードは使えますか?
1万円以上の自費の施術に限りご使用頂けます。
VISA、master、American Express、JCB、Diners、DISCOVER
がお使い頂けます。
※保険診療にはお使いできません。
駐車場は有りますか?
無料の駐車場が院前に1台、院の横(通路)に1台。近隣に1台止めれます。
合計3台あります。
食後でも大丈夫ですか?
食後では施術のいい結果が生まれにくいため、食後30~60分程度空けていらっしゃることをオススメします。空腹時がベストです。
女性1人でも大丈夫ですか?
大丈夫です。
女性お一人でも、買出しの後やお仕事帰りに、お体をケアされにいらっしゃる方が大勢いらっしゃいます。
子供も受けれますか?
はい。大丈夫です。
大人と同じように施術します。
どのくらいの間隔で通えばいいですか?
似たような症状でも、生活環境や生活習慣・年齢や症状の経過時間などによって同じものはありません。
数回で目立った症状が改善される方もいれば少しずつ変わっていく症状もあります。症状の経過や改善具合によって、あなたにとって最善な施術のペースをご提案させていただきます。
一般的なペースとしては最初の2週間~1ヶ月位は、出来るだけ間隔をつめて、いらしていただけますようご提案しています。
改善が進むにつれ、週に1回……2週に1回とせっかく良くなった身体が後戻りしないように間隔を広げていきます。
最終的には健康な状態が維持できるよう、定期的にメンテナンスして頂けると、快適に生活できます。
ご提案するペースは強制ではありません。
無理の無いよう、お体と相談しながら一緒に決めていきましょう。
どのくらいで良くなりますか?
おひとりおひとり、カラダや暮らしの歴史(ケガや食べ物・生まれ・育ち・病気の既往……)は様々です。
同じ疾患やお悩みでも、その人の持つものは変わりますので回復の仕方も違えば、維持できる経過も異なります。
お身体を診た上で、初期の痛みが引く期間・回復まで・さらにその上の状態までのそれぞれの目安の経過をお伝えしています。