【歪みを戻すより潤滑】

40半ば過ぎると 骨が変形して歪みが出ます。
そのせいで、腰痛、肩こり、 膝関節痛などが出るのですが
矯正して歪んだところを その場で真っ直ぐしても
物理的に同じ歪んだ状態に戻ろうとします。
身体を治していくためには
平均台を渡る時の 身体の中心を取ろうとするのと同じく
重心を身体の正中線(中心)に 持って来ないといけません。

それには、身体の骨盤や背骨などの関節を 潤滑させないといけません。
錆びた骨盤、関節だと動きが悪く軋む感じで
バランスが保てません。
動きが悪い関節は周りの筋肉の緊張が取れず痛みを発生させます。