【痛いところを温める、について】

腰痛、坐骨神経痛、五十肩、などの 「痛み」は、
「炎症」が起こった状態です。
字の通り、熱を発生させています。
捻挫やギックリ腰は、
最初は温めて、 痛みが楽になってきたら温める
と言う方もいますが、それは疑問です。
急性でも、慢性でも 痛みが有れば、 アイシング(冷却)をします。

温めると言うことは 熱に熱を加えることになり
身体の成分がタンパク質である事から 筋肉や骨などを硬くし、 変性させていきます。
温めたら、気持ち良いし 痛みが楽になりますが、 本当は悪化させています。
身体を改善していくためには 悪くする原因を取り除かないといけません。