LINE TEL

【腰痛を治したい人の基礎運動】 | 福岡市西区で腰痛、坐骨神経痛に強い整骨院

お問い合わせはこちら
LINE予約

Blog記事一覧 > 未分類 > 【腰痛を治したい人の基礎運動】

【腰痛を治したい人の基礎運動】

2025.03.15 | Category: 未分類

腰痛がある人は、

腰の前弯が減少、またはストレートになっている方が多いです。

人間は生まれながらに、腰が前弯するように出来ています。

脊柱生物の中で、人間だけが前弯があります。

 

何故、前弯があるのかは、

地面から身体に入る力を散らす役割があります。

前弯が少なくなると、直接、脳へ力が伝わり、ダメージが蓄積され、

頭痛、肩こり、疲れが取れない、思考が回らない、

など、とても良くないです。

 

前弯が無くなる原因としては

長時間の座り姿勢、

歩行不足

前屈みの多い姿勢

など。

前弯を作り出すのは、赤ちゃんの「ハイハイ」がおススメです。

 

四つん這いになって、顔を前に向けて、前進。

これを、1日5分、3~5回、毎日されると、少しずつですが

腰の前弯は戻ってきます。

 

続ける事で、腰痛が緩和されていくことは結構多いです。